■ガレージを作っちゃおう!!

  と、思ったけど難しいから先に屋根裏倉庫に挑戦!!


XRやらTDRやらメンテをしている途中に雨が降ってきたり夜になってしまったり。。。
屋外でメンテしているとほんといやですよね。
特に突然雨が降ってきたときには最悪です。
そこで。。。長年夢見てきたガレージを作っちゃおうなんて考えました。

早速CADで図面描いたりして見ましたが。。。。。。。難しい。
何しろ土地が狭い家なので設計が難しいのです。



大体そんな大きな木工なんてやったこと無いのにいきなり大工並のgarageには
ちょっと無理を感じました。(^^ゞ

そこで。。。ちょっと急がば回れって事でちょっと回り道して家の天井裏に
屋根裏部屋を作ることにしました。

屋根裏部屋ならば屋外では無いので耐水性やら採光、窓、ドアなんて難しい事は
考えなくて良さそうなのでまずは木工に慣れるという事で回り道をする事に
しました。
ガレージに難色を示していた奥様も屋根裏部屋には大賛成です。
たくさんあるキャンプ道具やバイク関係のウェアや雑誌、本が大量に屋根裏に
収納できるので。。。。。考えてみたら全部僕のものばかりじゃん。
そんなにじゃまにしなくても良いのにね〜 (^_^;)


☆★☆ 初日 ☆★☆

まずは天井裏に上って調査です。
天井裏には和室押入れに入口を発見しました(^o^)丿



中に入るとこんな感じでした。暑い!!サウナのようです。

 

検討の結果十分な広さを得られそうなので決行する事にしました。
図面を起こし、材料の積算です。

    天井裏柱レイアウト      とりあえずフローリングの下地       フローリング設置


まず現在は押入れの上からしか入れません。これではとても不便なのでまずは入口の作成です。

↓暑いし、狭いし最悪の入口です〜顔が赤いのはお酒を飲んでいるのではなく暑さで上せ気味だからです。



材料はホームセンターで電材コーナで売っている点検口キットを利用することにしました。
60cm×60cmの大きさで\4,000弱の値段でした。

↓点検口をばらして天井の開口予定場所に鉛筆でけがいて石膏ボード開口用の鋸(\700弱)で
  ザクザク開口して行きます。
  最初の一刀に凄い度胸が必要です。 これでもう後戻りは出来ません。。。。 ^^;
  それにしても暑さがTシャツの汗でわかるでしょう、これでもエアコンガンガンかけてるんですよ。
  下は冷えていても上はサウナのようにあっというまに汗をかきます。



↓上と比べてみてください。位置関係わかりますよね。きれいに取り付けられましたよ



初日はこれで終了です。
さて次は階段を考えなきゃ上れません!


☆★☆ 二日目 ☆★☆

ちょうど三連休がやってきました。
実家の父の手伝いを要請して一気に作り上げる計画としました。
まずは午前中の内に図面を描き直して最終版に修正です。



床フローリングは止めて全て2×4の木を敷詰める事としました。
これは父の案でフローリングと比べて劇的に費用が下がるよの一言で財務大臣の奥様の
判断により決定されてしまいました (^^ゞ

作業重視の為脚立を持ち込みました。
子供が喜んで覗きにきたりました。さすがにまだ危ないので上には乗せませんでしたけど。
試しに10本ほどの2×4と1×4を買ってきました。まずは現物あわせです。

  

屋根裏に持ち込んでみて良い感じです。
大体が91cm角の構造で出来ているので182cmの2×4でぴったりですね。
構造柱に乗せただけで人が乗れるようになりました。

  

計画通りいけそうなのがわかったので材料をいっき買いです。
この3日間とても暑いので屋根裏は又々サウナ状態です。部屋のエアコンをかけて
入り口の下に扇風機を置いて風を送るようにしました。気休めでしたけど。。。 ^^;

 

構造柱が足りない部分は写真の様に補強を作りました。
もちろんこれも2×4です。これ意外に難しかったです。決められた幅に木を切って
その間に挟むのだからちょっとでも短くてもダメだし長くてもダメだし。。。。

  

でも思っていた以上にうまくいきましたよ。乗っても頑丈にできました。(^^)


 

とりあえずこれだけで2日目終了です。。。。


☆★☆ 三日目 ☆★☆


三日目は写真は全然撮りませんでした。
屋根裏を張巡らされているアンテナ線や電気配線の整理をしました。
ついでに照明とスイッチも付けましたよ。蛍光灯をつけたかったけど
とりあえずは裸の白熱電球をつけました。



☆★☆ 四日目 ☆★☆


三連休の三日目、既に僕も父も疲労が積み重なっていて半分イヤに
なっていたりします(^^ゞ 何しろ朝は8時から夜は深夜0時まで
殆ど休み無く動きまくりですから。。。。

今日ははしごの作成と先に入れた床材の固定です。
どこまで完成に近づけるか勝負の日です。

まず梯子。38×38×300の角材を買ってきて写真の様に作りました。
ずいぶん幅広く作りましたがこれは構造上の問題で固定する柱が
幅91cmなのでそれに合わせての幅です。頑丈に壁に固定できましたよ〜
でも幅が広すぎて実際に足を乗せる木が大人が乗るとちょっとたわむかも。。。
近々要改善項目ですね。 色は今度壁にあわせて白色に塗る予定です。

  

良い感じでしょう?余った部分には花でも飾れるし。。。


 

で、あとはひたすら固定です。ホームセンターから借りてきたインパクトドライバーが
大活躍です。これが無ければ大変でした。 欲しい。。。。。
かすがいの木をちょっと移動したりして、割と広く出来たでしょう?

あとは1×4で壁を作れば良いかな。
なーんて言いたいところですが実は床材のネジ止めすら半分も終わりませんでした。(T_T)
次回に持越しです。。。。


   

また次の週末頑張ろう。。。。


☆★☆ 五日目 ☆★☆


さてさて今日はまず床のネジ止めを一部屋分やって、入口の補強をしました。
だってかみさんや子供がすぐ点検抗部分に足をかけようとするんですよ。
弱いんだって!ってなんど言ってもダメ。しょうがないので足をかけたり手をかけられないように
補強をしました。完璧です。

  

あと照明が裸電球でちょっとカッコ悪かったので蛍光灯に変更です。
近所のミドリ電気で展示品在庫処分で500円でした(^.^) 蛍光灯管はもちろん新品ですけどね。




☆★☆ 六日目 ☆★☆


今日は天井とかにチャレンジしてみようかと。。。。まずは午前中材料購入。
ベニヤ板をとりあえず5枚買ってきて入口から入れられるように加工しました。
写真をみてわかるように電動ノコでの作業の為粉塵が舞いお手伝いのかみさんと娘は
大変そうでした。娘は重石役でサングラスをかけて板の上に座らせました。
かみさんは反対側を押さえる役でしたが。。。。頭の先からつま先まで木屑でいっぱいになりました。
45×92cmのサイズにきれいに切れましたよ。



で、天井を貼るとこんな感じです。屋根から瓦止めているのであろう釘がいっぱい飛び出していて
なんども頭や肩に突き刺されましたがこれで安心です。とりあえず1部屋の半分程度だけつけました。
あ、あと奥の部屋に電灯を付けましたよ。蛍光灯の前に使っていたものの再登場です。

   

滑車です。1000円ぐらいでストッパー付きを買うことができました。
これで重いものの上げ下げも楽勝です(^.^) あ、最後の写真ですがネジ止めを手伝う娘です。
今回子供達が大活躍!意外に役立つもんでした。

  


さてさて、すぐ終わるだろうって思って始めたたけどやり始めるといろいろ妥協できない点が
でてきて作業がどんどん増えていきます〜
あと何日で完成かな〜


☆★☆ 七日目 ☆★☆

まずは材料仕入れ。2×4が全然足りません。
秋晴れの日曜日家族連れで千葉ニュータウンのジョイフル本田に行きました。
『今日は軽く見るだけだからね。材木を買いに行くのが目的だからね!』と行く前に念を押した
のにもかかわらず結局11時〜3時まで4時間もいてしまいました。(^_^;)
何しろ広いので始めてくるかみさんや子供達は見たいところがいっぱい。
フードコートも充実していて(オムライス美味しかったです。ソフトクリームはイマイチだった)
昼食を食べてそれから又見学して。。。。そりゃこんなに広いジョイホンならば時間も経つのも
早いわな・・・・

今日は入口付近を作りました。ジョイホンで購入した金具で構造材を固定して。。これ便利な
金具ですね。45円でした。がっしり止まります。



で今日完成したエリアはここです。ちょっとずれた合成写真なのはご愛嬌。




☆★☆ 八日目〜九日目 ☆★☆

柱がササクレ立ってて子供が手を掛けてトゲが刺さりました。緊急対策で柱を研磨する事に。
良く見ると木ってすごいささくれ立ってるんですよね。子供じゃなくてもこれは危ないので
対策を検討する事に。



研磨するのにはどーすれば良いんだろう〜って調べたらサンダーって便利な機械がある事を発見
早速ホームセンターに行くがこれが2万円超。。。とても買えません。。(^_^;)
近所(車で15分ぐらいかかるけど)のロイヤルホームセンターでは工具貸し出し
サービスをやってるので利用しない手はありません。
サンダー500円/一日なので2日間借りました。 


借りてきてまずちょっと試してみました。 おおお!!予想以上にきれいになるじゃん。
すばらしい!!!つるつるになる。



研磨前     →     研磨後(^^♪

 拡大版による比較は
ここをチェック!

いやー劇的なほどきれいになりました。 大成功大成功!( `ー´)ノ
でもこの研磨作業すっごい木屑が粉塵となって飛び散るんですよ。
とっても細かい粉塵なので家中に飛散して家族中のヒンシュクをかいました〜
作業中はこんな感じでやりました。ここまでやっても作業が終わると口の中がザラザラでした〜




☆★☆ 十日目 ☆★☆

ほぼ完成です。
荷物とか置いてみました。いい感じでしょう?

▼南側荷物置く前              ▼南側荷物置いた後
 


▼東側奥



もう荷物は沢山置けるようになりました〜
あとはヒマな時にでも壁と屋根をコツコツ作っていく感じかな。


ヨシ!とりあえずこれでGarageを作る自信がつきましたよ〜
目標は達成です♪
 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system